koenosoudan– Author –
-
解剖
声についてのからだの仕組みを知ろう!(解剖・生理)
こんにちは、だんです。 【はじめに】 音声を生産する発声、ならびにことばを生成する発語(構音)では、中枢神経の制御のもとに抹消器官である肺、喉頭、口腔・咽頭・喉頭において、それぞれ呼気調節、喉頭調節、構音が行われる。そして発せられた音... -
疾患
痙攣性発声障害と過緊張性発声障害の違い(痙攣性発声障害について)
【痙攣性発声障害とは?】 痙攣性発声障害?痙攣…一体どんな症状のことを言うのでしょう?ネットで調べると色々な言葉が出てきますが、『痙攣性発声障害』っと…・声帯を動かす一部の筋肉が痙攣するようですね。・英語では『Spasmodic Dysphonia』略して『S... -
声について
スピーチチェーンとは?
【はじめに】 人類の歴史の中で音声言語を考えてみると、はじめに音声と聴覚が伝達手段となり、脳機能の発達とともに言語が生まれ、言語により文明や文化は発展してきた。言語は人に特有のものであり、人と人とがコミュニケーションをとる手段として極め... -
声について
声でお悩みでしょうか?
「あ”あ”ーーー」声がかすれるし、出しにくいよ〜 声がかすれているね!その声どうしたんだい!? 昨日歌いすぎたんだよ〜 声がかすれたらどうしたらよいか教えるよー 今回のポイント ・声がかすれたら耳鼻咽喉科へ行く こえのブログ相談室のだんです。声...
1